2012年07月21日
薔薇の二つ折り財布
皆さん、こんにちは
昨日は涼しかったですね~
夜なんかも、久々に自然の風が気持ちよかったです。
ところで、今週は水曜、木曜日と、月に1度の連休だったのですが、お陰さまでお天気に恵まれ、お洗濯、布団干しと家事を思いっきり楽しめました
「楽しむ」と言うと、まるで家事が大好き
みたいに聞こえますが、
そうとはとても言えないワタクシでして、普段、やらなくては
と思いつつ、雨や湿度を言い訳に、後回しにし放題の結果、
目に映る洗濯物の山が、ジリジリとストレスホルモンを分泌させて、
「きゃ~!もういい加減やらなきゃ
」という自分に追い込んでいるだけの事なんですが…
さすがに二日もピ~カン天気だと、体が動いて汗をかくし、
うちの中もキレイになると気持ち良くて、心身ともに健康的になります。
普段がいかに自堕落か、バレてしまいますが
さて、家も心も軽くなったところで、
今日は「検索キーワード」ダントツ1位(当ブログ内)の薔薇の財布をもう一型ご紹介します。(あんまり関係ないか!)
あなたは、お財布 長財布派ですか?二つ折り派ですか?
arth'erapie フィセルローズ 二つ折り財布



ロングセラーの超人気シリーズの「フィセルローズ」
惜しまれつつも製造中止になった国産ゴルチェの「ニューローズ」シリ
ーズを、リデザインして復刻させた、バラのモチーフです。
仕様:バラのレリーフ側の蓋を開けると、独立した大きな小銭入れ。仕
切りで2部屋に。
反対側のホックを開けると、2部屋の札入れとカードポケットが
10箇所。
小銭入れ側にもカードポケットが6箇所あるので、カードは計16箇
所あります。
素材:牛革 カラー:シルバー 日本製 ¥16800(税込)
型違い:長財布、名刺入れ、キーケース もご用意しています。
今まで、全国の「ゴルチェの財布」ファンから、問い合わせの電話やメールを頂いてきましたが、
数年前まで、「申し訳ありませんが、製造されていないので取り扱っておりません…」と、お詫びするしかありませんでした。
でも、国産ゴルチェを製造していた「株式会社ホワイ」さんが、arth'erapieというブランドを立ち上げてくれたお陰で、
今は、相変わらず後を絶たないお問い合わせに、「バラのお財布ですか?ハイ、ございます!」と、お答えする事が出来るようになって、本当に幸せです。
長財布派か二つ折り財布派か…。
今のところ、互角の人気度です。お迷いの方は是非、両方を手に取ってご確認下さいね。
あ、そうそう!「遠方なので、手に取れないわよ
」という方は、配送もしますのでご一報を!
お電話、メール、コメントをお待ちしています。
E-Mail gaultier-j-to-3@qa2.so-net.ne.jp
最後に、今日は豊橋祇園祭り! 打ち上げ花火が楽しみですね~


地図はこちら

昨日は涼しかったですね~

夜なんかも、久々に自然の風が気持ちよかったです。
ところで、今週は水曜、木曜日と、月に1度の連休だったのですが、お陰さまでお天気に恵まれ、お洗濯、布団干しと家事を思いっきり楽しめました

「楽しむ」と言うと、まるで家事が大好き

そうとはとても言えないワタクシでして、普段、やらなくては

目に映る洗濯物の山が、ジリジリとストレスホルモンを分泌させて、
「きゃ~!もういい加減やらなきゃ


さすがに二日もピ~カン天気だと、体が動いて汗をかくし、
うちの中もキレイになると気持ち良くて、心身ともに健康的になります。
普段がいかに自堕落か、バレてしまいますが

さて、家も心も軽くなったところで、
今日は「検索キーワード」ダントツ1位(当ブログ内)の薔薇の財布をもう一型ご紹介します。(あんまり関係ないか!)
あなたは、お財布 長財布派ですか?二つ折り派ですか?
arth'erapie フィセルローズ 二つ折り財布
ロングセラーの超人気シリーズの「フィセルローズ」
惜しまれつつも製造中止になった国産ゴルチェの「ニューローズ」シリ
ーズを、リデザインして復刻させた、バラのモチーフです。
仕様:バラのレリーフ側の蓋を開けると、独立した大きな小銭入れ。仕
切りで2部屋に。
反対側のホックを開けると、2部屋の札入れとカードポケットが
10箇所。
小銭入れ側にもカードポケットが6箇所あるので、カードは計16箇
所あります。
素材:牛革 カラー:シルバー 日本製 ¥16800(税込)
型違い:長財布、名刺入れ、キーケース もご用意しています。
今まで、全国の「ゴルチェの財布」ファンから、問い合わせの電話やメールを頂いてきましたが、
数年前まで、「申し訳ありませんが、製造されていないので取り扱っておりません…」と、お詫びするしかありませんでした。
でも、国産ゴルチェを製造していた「株式会社ホワイ」さんが、arth'erapieというブランドを立ち上げてくれたお陰で、
今は、相変わらず後を絶たないお問い合わせに、「バラのお財布ですか?ハイ、ございます!」と、お答えする事が出来るようになって、本当に幸せです。
長財布派か二つ折り財布派か…。
今のところ、互角の人気度です。お迷いの方は是非、両方を手に取ってご確認下さいね。
あ、そうそう!「遠方なので、手に取れないわよ

お電話、メール、コメントをお待ちしています。
E-Mail gaultier-j-to-3@qa2.so-net.ne.jp
最後に、今日は豊橋祇園祭り! 打ち上げ花火が楽しみですね~



地図はこちら
Posted by ルポンリッシュ・ジェジェ at 14:59│Comments(0)
│アルセラピィの財布、バッグ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。